2S Whoopを飛ばすようになり、最近ちょっとご無沙汰気味だったUR65くん。
でもやっぱりお部屋Whoopは超安定&パワフルなUR65くんが最強!
最近、足を骨折したのをきっかけに野外でWhoopを飛ばしに行くのがなかなか困難な状況なのでお部屋Whoopに集中することに!
UR65といえば1Sブラシレス機の代表的な機体ですが、モーターシャフトがよく折れたりAIOカメラがズレ落ちたりとなかなか手間のかかる機体でもあります。
その分いろいろ手を加えてやる楽しみがあり、またそれに答えてくれるのも楽しいのですが!
ここで簡単に現在のUR65くんの構成はこんな感じとなっています。
純正のフレームが非常に弱いため、『Upgraded Beta65 Pro Micro Brushless Whoop Frame』に変更。
『BETAFPV 0802 17500KV』モーター変更により飛行時間が大幅に伸び、さらにパワーも増すという驚きの結果と!(現在12000KVのものに仕様変更されているようです。)
また、シャフト径が1.0mmと太くなっており(デフォルトモーターでは0.8mm)頻繁に起こっていたモーターシャフト折れが全くなくなりました。
そしてカメラは、BETAFPV『Z01 AIO Camera』を使っています。
このZ01カメラ、はじめて開局申請したカメラで非常に思い入れがあります。
それ以降ずっと現役で使い続けていましたが、レンズ部分がもう傷だらけで視界が限界状態に!
そこで今回、UR65くんのカメラを交換してあげることに。
以前、高画質なCaddx FireFlyカメラも載っけてみましたが0802モーターでは難なく持ち上げてくれました。
そして今回、UR65のストックカメラとして数台用意していた『Eachine TX06 AIO Camera』を使ってみることに。
このカメラ、UR65やUS65などに使われている純正カメラとほぼ同性能で価格が非常に安い!
URシリーズを飛ばされてる方のストックモーターとしてオススメです!
Eachine TX06 AIO Camera
解像度が700TVLで視野角120度、Smart Audio機能も付いているAIOタイプのカメラとなります。
重量は約3.9g。
そして純正カメラも見ていきましょう。
まずはこちらがUR65のスペアパーツとして販売されている純正のカメラ。
そしてこちらがUS65用スペアパーツとして販売されている純正カメラ。
UR65用カメラにSmart Audio機能が追加されています。
そして今回ご紹介する『Eachine TX06 AIO Camera』との違いは、両カメラとも解像度700TVLで視野角120度と上記カメラと性能的には同じとなりますが、アンテナ部分の形状が少し違うのでUR純正キャノピーで使うにはアンテナ穴を少し大きく加工してあげる必要があります。
なかなか安くならないUR65純正カメラに対し、Banggoodでは頻繁にEachine製品のセールをやっています。
1500円ぐらいで1個購入したのですが、すぐに1200円ほどに下がりさらに2個追加購入!
この手のAIOカメラってWhoopをやっているといくつあっても困らないですからね!
純正カメラを買うお値段で2個買えちゃう!なんともお得!
URのストックカメラや軽めのAIOカメラを探している方は、ウォッチリストに入れておくのがおススメです!
UR純正のカメラが約3.0gなのに対し、『Eachine TX06 AIO Camera』は約3.9g。
余分なケーブルやプラグを取り省けば約3.5gと純正のカメラと比べると少し重いですが、それでも十分軽量!
そしてUS65くんに取り付け!
以前FCの故障によりSmart Audio機能が付いたUS65用のFCに交換しています。
サクッと半田付け!
Vcc、GND、Video in、Video out、Smart Audio端子はそれぞれFCに繋げればいいのですが、上写真を見れば分かりますがもう1本GND端子があります。
これいったい何用なんでしょうか?
カメラマウントは、みんな大好き!羊風堂さんのものを使用。
そしてキャノピーは使用せず、インシュロック(タイラップ)を使ってカメラを保護!
こんな感じで出来上がり!
純正カメラを買うお値段で2個買えちゃう、なかなかコスパのよいカメラです!
またWhoopのカメラやVTXって、急に故障!なんてこともよく起こりますからね!
URシリーズのストックカメラや軽いAIOカメラをお探しなら一度チェックしてみて下さいね!
【追記】系統図の入手も可能です!
今回ご紹介したEachine TX06 AIO Cameraやその他、Whoopで便利なVTXなど開局に必要な系統図の入手が可能となっています。
こちらも合わせてご覧下さい!
いつも素早いレスをいただいてありがとうございます。
ちょっと今夜はすでに酔っ払いですので 明日試してみたいと思います。
おっしゃること、写真を見せていただいてたぶん分かったかと思います。
これでダメなようならまたご相談させてください。
ありがとうございます。
取り急ぎお礼まで。
花崎さん、こんにちは!
ちょうどハンダ作業をやっていたのでちょっと確認してみましたが、配線的にはよくあるAIOタイプのカメラなのでFCへの配線が問題なければあとはちゃんと周波数合わせれば使えると思うのですが。
あとはカメラ側のチェックなんですが、このカメラは1セルの電圧内で起動するので1セルピッグテールを裏側右手の赤と黒(VCC3.3-5.5VとGND)に直接つなげバッテリーさして起動させればカメラが問題ないかのチェックができます。
この時、Video inとVideo out(白と黄色)を短絡させれば映像が出力されるのでゴーグル等で確認できるかと思います。
これでちゃんと映っていればカメラ側は問題ないので、FC側の問題か周波数の設定などということになるかと思います。
ちょっと画像がコメント欄では貼れないので、インスタ画像ですがこんな感じでチェックされてみてはいかがでしょう!(TX06の画像ではないですが)
https://www.instagram.com/p/B_20c-QnN4S/
先日 FCの買い替えでお世話になりました。あれ以来本当に順調で楽しんでいたのですが カメラがお亡くなりになりました。(´;ω;`)
さて、ここで参考にさせていただいて以前から買い置いた『Eachine TX06 AIO Camera』を積み替えたのですが 電波は拾っているようなのですが画面が真っ暗なんです。ひょっとして故障かもしれんと 2台目に置き換えたのですが全く同じ状態でした。
GNDへは電源からの分もVIDEO側の分も付け替えた見ましたが変化ありません。
どこか見落としているでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
本日、ロストしそうになったのを探しまくって無事救出したのですが こんな状態です。
辛いです。
ありがとうございます。理解できました。
私もNTSC方式を買うことにします。
はじめまして、最近FPVに興味があって、色々と勉強させて頂いてます。eachine tx06を買おうかなって考えてますが、注文画面でモード選択があり、(PALとNTSC)が選ぶようになっていますが、違いが分かりません。
色々調べましたが、分かりませんでした。
教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
映像形式の違いだと思います。
理系の大学行ってたので昔勉強したのですが、もともと日本のテレビ放送は1秒間に30フレームで更にフレームは奇数フィールドと偶数フィールドに分けられて・・・これがNTSC方式。
海外ではPALやSECAMなど形式が違うみたいです。
でもWhoopに関していうとどちらの形式のカメラを使ってもゴーグル側で自動的に判別されるようで(ゴーグルにもよるのかな?)特に問題はないかと思います。
でも実際買うときはNTSC方式のカメラを買うように私はしています。
お返事ありがとうございます。
色々と大変参考になります。
先ほど、戸澤さんから返事がありました。
主張中だったそうです。
TX06の系統図が有るそうです。
他にも検討中の機種の系統図が有るそうなので、じっくり考えます。
有り難うございました。
はじめまして、こんにちは!
系統図のことなんですが、私が現在開局申請しているカメラはBETAFPVのZ01カメラとZ02カメラの2種類になります。
野外飛行用の2セル機などはすべて上記カメラで飛ばしていますが、室内用1セル機ではこのTX06など軽量のAIOカメラを使用していますが全てのカメラで開局申請はまだまだ出来ていないのが現状です。
というのも日々増えていく機体に付属のカメラ(VTX)を全て申請ってのがなかなか大変で!
本来使用する全てのVTXで開局申請すべきなのですが、そこまで至っていません。
なので未申請のカメラは室内等でひっそりと飛ばす感じとなっています。
TX06カメラも系統図探しましたが出てこず、また使い始めたばかりのカメラなのでもう少し感触を確かめ今後長く使えそうなら開局申請も考えています。
価格も安く性能的にも全く問題ないのでWhoop用のストックカメラとしては非常に優秀そうです!(既に3個購入しました)
このVTXで開局申請しようとお考えということですが、ご要望に添えず申し訳ございません。
内部の回路的にはWhoopで一般的なVM275Tカメラとほぼ同型?だと思われるので、こちらで調べてみるのもいいかもしれませんね。
はじめまして、最近ドローンに興味を持ち、こちらの記事を読ませてもらってます。小学生の頃にハム免許を取得したことを思い出し、開局申請しようとおもいます。
Eachine TX06 AIO Cameraで、申請したいのですが、系統図はどうされましたか?よろしければ、ご教授願いたく存じます。
有名な戸塚さまからは、メールの返事が全く無いので困っています。