前回『【これからはじめるTinyWhoop①】いったい何からはじめたらいいの?』の続きとなります。
最近ドローン関係のお問い合わせ(質問など)をよく頂くようになりました。
ドローン関係に特化したブログとなりつつあるからですね、きっと!(意図していないのですが!)
いろいろ質問等を頂けるのは非常にありがたく、自分のスキル向上にも貢献してくれています。
しかし結構質問内容が被っているものが多く、特に多く頂く質問に関しては自分の思うところではありますが個人的な立場から感じたことなどを記事として残しておこうかと思います。
そんな質問の中で最近特に多いのが、
『Tiny whoopをやるには何からはじめたらいいの?』
『はじめての機体は何を買えばいいの?』
といった質問が多いようです。
これからTiny Whoopを始めようとお考えの方がかなりの数いるということでしょうね!
前回、Tiny Whoopを楽しむには
『アマチュア無線の免許や開局申請ってなものが必要だよー!』
そしてドローン沼って言われるように、
『結構お金かかるよー!』
なんて話を中心に書いてみました。
ドローン関係の機体やパーツなどは日々新しいものが発売され、そのトレンド(流行り?)を追うのはもう趣味レベルで楽しんでいる者にとっては限界すら感じています。
私もドローンをはじめたいと思いいろいろ情報を調べていた当時、既に始められている方々はそのトレンドに乗っておられ(決して悪いことではなく、すごく勉強になります)、これからはじめたいとお考えの初心者の方からしたらそのレベルの話はチンプンカンプンで・・・(当時の私がそうでした!)
最近ではドローン関係のブログや動画サイトなどを運営されている方が多く、これからはじめようとお考えの方からしたら情報は非常に入手しやすい状況になってきていると思います。
私もまさかここまでドローンにハマってしまうとは当時思ってもなく、そしてたまたま備忘録的にドローンの事をこのブログに書き出しましたが、今ではドローンのことに特化したブログとなりつつあるという・・・
ありがたいことに最近では新機体やパーツ等々、レビュー用として商品をご提供して頂けるようになりありがたい限りではあるのですが、新しいものばかり紹介するようになると・・・冒頭で書いたような質問等を多く頂くようになり。
んん?これってまさに自分がドローンをはじめた当初、既にやられている方々はどんどん新しいものを追っていて初心者目線では何のことだかさっぱり???状態。
なるほどねー!ってなことです。(かってに納得してます)
新しいものに目を向けることは非常に楽しくスキルアップにもつながります。
今年に入り2セルWhoopを飛ばせるようになり1セル機とのパワーの違いに驚く間もなく3セル機やToothpick、さらに4セルToothpickなんかを飛ばすようになり・・・ここ半年たらずで目まぐるしく自分のドローン環境が変わってきており、やっている本人が自分の立ち位置的なものを見失っておりました。
FPVでWhoopを飛ばすように1年が経ちましたが、ここらあたりで少し目線を下げて(そもそも高くないのでほんの少しですよ)見てみようかと・・・すると新たな発見もあってこれまた楽しくなってきて・・・ほんとこれがドローン沼ってやつですね!
で、何でしたっけ?
いつも前置きが長くなるのですが、そうそう、頂いた質問で多かったものに対して書いとこうという事で。
『Tiny whoopをやるには何からはじめたらいいの?』という質問に対しては前回、開局申請等の話を中心に書いてみました。
そしてこれもよく質問される『はじめての機体は何を買えばいいの?』というもの。
この回答も非常に難しい!
先輩方のご意見、私個人の意見など大きく変わってくるかと思います。
当然といえば当然なんでしょうが、まぁ自分のサイトなので私個人の意見を通させてもらいます。
目次
【Tiny Whoop】はじめての練習機は何がいいのか?
前回の『【これからはじめるTinyWhoop①】いったい何からはじめたらいいの?』で書ききれなかったことを今回紹介しているので、これからじめようとお考えの方や開局申請がまだ完了しておらずこれからFPVでWhoopを飛ばそうとお考えの方の立ち位置で書いていこうかと思います。
『はじめての練習機は何がいいの?』
やっぱり回答が難しい!
ある程度飛ばされている方にならいろいろ紹介できる?はずなんですが。
ブラシレス機なら『Eachine US65』ですが・・・
まずは私の大好きな機体でいうとEachine US65はみなさん1台は持っている?1セルブラシレスWhoopの代表機だと思います。
私もWhoopをはじめて1年たちましたが、すでに4機目となります。
もう大好きすぎてかなりの数の記事をこれまで書いてきました。
調べてみるとこのサイト経由で買われている機体でダントツトップであり、本当に可愛い相棒です!
初めて買う機体がこのUS65という方、結構多いと思います。
なんですが・・・今回はこのUS65くんはちょっと置いといて、個人的にはEachine E011(JJRC H67)という中華Whoopをオススメします!
はじめての練習機は『Eachine E011』がオススメ!
開局申請がまだ未完了(完了済みの方も問題ありませんよ)の方はまだ目視での練習をしていると思います。
当然まだまだ飛ばす事に慣れておらず、衝突や墜落の繰り返しだと思います。
空中を飛ぶドローンですから多かれ少なかれ落ちたら何かしらが壊れる、これを修理や補修をしてまた飛ばしては壊す・・・をやられているかと思います。
私も数え切れないほど壊しては直すの繰り返しで練習していたのを思い出します。(今も結構壊してますが)
そんなはじめたばかりの方の練習機には最新の機体なんて不向きで、壊しまくっても修理やメンテナンスが簡単でコストもあまりかからずちゃんと飛んでくれる機体が望ましく。
その点を踏まえて考えると個人的にはEachine E011という機体がいいかと思います。
このEachine E011は私もはじめたばかりの頃に数えきれないほど壊しては直しをやっていました。
カスタマイズやメンテナンスなんかの勉強になり、初心者の練習機としてオススメな機体かと思います。
このEachine E011も多数記事を書いてますので参考にしてみて下さい!
ブラシモーター機となりますが、716モーターが使われているので練習機としてのパワーは全く問題ありません。(1年経った今飛ばしても問題なく飛ばせます)
そして何がオススメかというと、このE011のお値段が非常にお安い!
このEachine E011にはノーマルバージョンの他にサンタバージョンなんてものもあります。
ともに1,500円程で買えます。
メチャ安いけど普通に飛んでくれる、というか716モーターなので最初は手に余るくらいに感じるかもしれません。
サンタバージョンの方が少し安いのでこちらをよく買っていましたが、飛んでる時はずっと♬ジングルベル が鳴るので、スピーカーは切っちゃって下さいね!
部品取りとしても優秀!
そして日々の練習で散々壊されるかと思いますが、そこで必要となってくるのがスペアパーツです。
スペアパーツですが個別で買うよりももう一機買っちゃえば、ペラやモーター、フレーム、FCの予備が確保でき個別で買うよりも安くなりお得です!
私も総数でいうと10機ほど購入していますが、それでも最新のWhoopを1台買うほどのお値段です。
これ非常にありがたい!
FPV練習機としても優秀!
無事に開局申請が完了したら目視練習からゴーグルを装着してのFPV飛行での練習に移行しますが、FPVをはじめる際もカメラを取り付けるとこれまたFPV練習機として使う事ができ大変重宝します。
ファームウェア書き換えでアクロ飛行も出来ます!
FPVでの練習が進んでくるとAngle(アングル)モードからAcro(アクロ)モードでの飛行にも興味を持たれるかと思います。
その際もFC(フライトコントローラー)のファームウェアをSilverwereというものに書き換える事によりAcroモードでの飛行も可能となります。
まぁここまで来れば他の機体US65なんかへの移行も視野に入っているかと思いますが。
まとめ!
個人的な意見ではありますが、初心者練習機としてEachine E011をご紹介していきました。
Whoopの練習開始当初は、本当に機体を壊しまくると思います。
開局が完了しFPVでWhoopを飛ばせるようになるとゴーグルや送信機なんかも必要となってきますので、このあたり今後かかる費用のことも考え、練習機としての性能&コスト面などトータル的に考えるとやはりEachine E011はオススメだと思います。
【追記】Eachine E011の生産終了?
これまで個人的な意見となりますが、はじめての機体にはEachine E011(同型のJJRC H67)をオススメしてきました。
しかし生産が終了?したようで、現在は在庫分の販売のみとなっているようです。
個人的に大変お世話になった優秀な機体なのでご紹介してきましたが残念です!
これに変わる機体をいろいろと考えていましたが・・・
最近レビューしたMakerfire Armor65 Liteが付属送信機が国内での技適を取得したということで、はじめての方でも国内で問題なく飛ばすことができ非常にオススメできるかと思います。
標準状態でファームウェアにSilverwareが採用され、AngleモードのほかAcroモードでの飛行も手を加えずに飛ばすことができます。
E011同様、Silverwareを書き換えることにより好みの機体設定もでき、こちらもこれからはじめられる方のはじめての機体の大きな選択肢の1つになるかと思います。
ご返答ありがとうございます。他のピッチはあったりするのですが1.25ピッチがないんですよね。ケーブル付きはあるみたいなので最悪途中で半田したら良いんですけど見た目もバランスも悪くなりそうなので、もう少し探してみます。
ご質問ありがとうございます。
この端子(プラグ)探されている方多いようですね!
というのも同様の質問を過去数度お問い合わせ頂いております。
私の場合、ヘリモンスターさん(国内ショップ)で多めに購入しストックしております。
ちょっと調べてみましたが現在は販売されていないようです。
確かモノタロウなんかでも売っていたように思いますが、ちょっと未確認です。
ちなみに正式名は、「3hole Molex PicoBlade plug」というものなので探してみて下さい。
ブラシレスモーターはこの部分よく切れるので、圧着ペンチとこの端子があればメンテナンスで直せ非常に便利です。
ご期待にそえずすいません。
購入の際は少し多めに買っておくのがいいかと思います。
非常に小さなカシメなので最初は何度も失敗するかと思います。
慣れた今でも3割位は失敗しています。
おはようございます。US65のモーター端子のかしめ部分から断線したので過去記事を参考に修理をしようと思うのですがjst 1.25
3ピンのオス端子の購入先を見つけることか出来ません。ケーブルつきはあるのですケーブルなしは何処で購入できますか?
教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。