11月25日発売 書籍『Arduinoと3Dプリンタでロボットを作ろう』を出させて頂きました!

テストや開発環境に最適!シンプルなArduino Nano用ケースを作ってみました。【STLデータ公開】

みんな大好きArduino!
Arduinoってほんと便利なマイコンボードですよね!
Arduinoの存在を知って以来、電子工作なんて趣味にハマってしまいましたが・・・電子工作を趣味としている方でArduinoを使っていろいろと楽しいものを作っている方多いと思います。

そんな事でArduino関係のケース(NanoやUno用)はこれまで数種類作ってきましたが・・・最終的に現在私が使っているシンプルなケースを1つご紹介したいと思います。

Thingiverseにアカウント登録ができたので何パターンかアップしていこうと考えていますが、今回はテストや開発環境で使いやすいArduino Nano用のケースをご紹介したいと思います。

シンプルなArduino Nanoケース

Arduinoを使われている方多いと思いますが、Arduino Nanoでそもそもケースって必要か?
うーん、確かにケースなんて付けずに使った方が使いやすいし・・・そもそもArduino Nanoってブレッドボードに挿して使うことも出来ますからね!

しかしながら私の環境では作業用のデスクが木製天板のためケースを付けないと基板裏のパーツの脚で結構傷つくんです。
そんな事で私はArduino NanoやUnoはケースを3Dプリンタで自作して使っています。

Arduino Nanoの場合はブレッドボードに挿して使った方が使いやすい場合が多いですが、その他パーツが増えてくるともう一枚ブレッドボードを用意してと・・・そんな時に便利なのが今回ご紹介するNano用のケースとなります。

こんな感じでピンヘッダーを上向きに取り付けて使うタイプとなり、1台このタイプのものを作っておくとテストや開発環境で便利になるかと思います。

開発環境ではブレッドボードもまるまる使えますからね!

ケースはパチっとハマって抜けにくいのが必須条件となりますが、困ったことにArduino Nanoって正規品や多数存在する互換ボードで微妙にサイズが異なっているようです。

Arduino Nanoは正規品も使っていますが、最近は互換ボードでも遜色なく使えるELEGOO製のボードをよく使っています。
正規品の半額で3つ買えるのでおすすめです!

【ELEGOO Arduino Nano】数多くあるチャイナブランドの中ではダントツのクオリティー!ELEGOO製Arduino Nano互換ボードを買ってみました!

そしてボードサイズが微妙に異なることから2パターンのSTLデータを用意しました。
Aタイプは上記ELEGOO製Arduino Nanoにピッタリマッチし、Bタイプは正規品及びその他互換ボードに適しているかと思います。

STLデータのダウンロードはこちらから!

参考 Arduino Nano V3.0 Simple CaseThingiverse

普段使っているものですがThingiverseにアップしたところかなりの数ダウンロードされているようなので、同様な使い方を想定されている方って結構いらっしゃるのかな?

そんな事で個人的にいつも使っているシンプルなArduino Nano用のケースとなりますが、よろしかったらお試し下さい!

コメントを残す