寒波到来で本格的な冬がやって来ましたね!
寒くて寒くて朝起きるのが大変です。
普段、部屋ではエアコンの暖房を使っていますが、デスク周りの足元用にと以前から気になっていたコンパクトな遠赤外線ストーブを買いました。
シンプルなデザインでおしゃれな『プラスマイナスゼロ±』の遠赤外線ストーブ(スチーム機能付き)。
これがなかなかいいんです!
エアコンや石油ストーブなどと違い、スイッチを入れたら即暖まります。
ボディーは小さいけどとても暖かい!
遠赤外線の熱は体内に吸収されやすいそうで、内側からじんわり温まるのが特長。
この冬のベストアイテムになりそうです。
目次
プラスマイナスゼロ(±0)遠赤外線ストーブ スチーム機能付き 『XHS-V110』
『プラスマイナスゼロ』の遠赤外線ストーブ スチーム機能付き『XHS-V110
レッド、ベージュ、ライトブラウンの3色で展開されています。
また、スチーム機能が付かないタイプ『XHS-U010
シンプルなデザインでおしゃれ!
私が購入したのは、スチーム機能が付いた『XHS-V110
表面はマットな質感になっています。
スイッチ類は、右下に付いているダイヤル式スイッチのみのスッキリした飽きのこないデザインとなっています。
ダイヤル式スイッチを回し温度を調整します。
スチーム機能ON(300W・600W・900W)、スチーム機能OFF(300W・600W・900W)の計6段階調整。
300W時は中央のヒータのみ点灯、600Wは上下が点灯、900Wは全点灯します。
上部の蒸気吹き出し口からタンクに給水します。
給水タンクの容量は約550ml。
ストーブとは別の専用ヒーターで加熱し、1時間に20mlの蒸気が発生します。
側面にあるメモリにより給水タンクの残量を確認できます。
スチーム機能がONの時は、蒸気吹き出し口からシュポシュポと蒸気が吹き出します。
スチーム機能をOFFにしている時は全くの無音です。
温度ヒューズと裏面には転倒防止のスイッチが付き、安全設計!
小さくてもパワフルに暖まる!
この遠赤外線ストーブ、コンパクトなんですが非常に温かい。
足元を温める程度なら、300Wで十分!
ファンヒーターのように遠くまで広範囲で温めるのには不向きですが、暖まり方がじんわりとした優しい感じで心地いいんです。遠赤外線から出る熱は体内に吸収されやすく、内側からぽかぽかしてくるのが特長!
なかなか暖まりにくい足元などに置くのがオススメです。
コンパクトなため持ち運びにも便利。
プラスマイナスゼロ『XHS-V110』製品概要
サイズ
幅361mm×奥行191mm×高さ423mm コード長さ約1.7m
重量
約2.5kg
水タンク容量
約0.55L
消費電力及び電気代
900W(約20.5円/1時間)、600W(約13.9円/1時間)、300W(約7.3円/1時間)
素材
ABS樹脂、ポリプロピレン樹脂、スチール
備考
スチーム機能付き・温度ヒューズ、転倒時OFF機能付き
スチーム機能の有無でタイプが2種類あります!
『XHS-V110』 スチーム機能付き 300W・600W・900Wの3段階調整 (全3色展開)
この『プラスマイナスゼロ』の遠赤外線ストーブには2種類あります。
私が購入した『XHS-V110
『XHS-U010』 スチーム機能なし 400W・800Wの2段階調整 (全5色展開)
また、『XHS-U010
プラスマイナスゼロの家電はデザインがおしゃれなので、どんな部屋にもマッチしそう!
乾燥するこの季節、スチーム機能付きでよく暖まりシンプルなデザインで飽きがこない!
なかなか満足できるオススメ冬のアイテムです。
プレゼントにも喜ばれそうですね!
[…] […]